皆さん、おはようございます。
このまますんなりと栃ノ心の優勝が決まってしまうのかと思っていましたが、分からなくなりました。
残り二日間ですが、相撲ファンとしては面白い展開となったと思っているゴールデンウルフです。
【放送席の面々】十三日目
実況は佐藤アナウンサー
正面解説は元大関霧島の陸奥親方。
向正面解説は元小結栃乃花の二十山親方でした。
【主な取組結果】十三日目
十三日目の取組からは単独トップの栃ノ心と正代の取組を振り返ってみたいと思います。
◆栃ノ心 - 正代
栃ノ心は立ち合いで左上手が取れませんでした。
そこで突き放していこうとしましたが、ここで正代の引きに着いていけませんでした。
引き落としで正代の勝ち。
栃ノ心は十三日目で今場所初の黒星を喫しました。
栃ノ心は白鵬に勝った事で優勝を意識したのかちょっと動きが硬かった気もしました。
これで優勝争いが分からなくなりました。
【二桁力士を探せ!】
十三日目を終えて遂にドボンとなってしまいました。
まあ、こればかりは仕方ありませんね。
◆貴景勝
貴景勝は碧山とお互い勝ち越しを掛けた一番でした。
碧山が突いてきますが貴景勝はよく見て効率用突いて上手く押し出しました。
貴景勝はこれで中日から6連勝とし、8勝5敗と勝ち越しを決めております。
◆佐田の海
佐田の海は3敗で優勝争いに残っている千代の国との一番でした。
千代の国はやはり成績通り調子が良いのか立ち合いで前に出て左上手を引いてそのまま寄り切りました。
佐田の海は十三日目で7勝6敗となってしまい、これで今場所の二桁勝利は無くなってしまいました。
しかしながらあと二日ありますので、勝ち越し目指して頑張ってもらいたいものです。
【優勝の行方は?】
十三日目を終えて栃ノ心に遂に土が付きました。
これで一応3敗の千代の国まで可能性としては広がりました。
そして十四日目の鶴竜と栃ノ心との直接対決が更に大きな意味を持つ事になりました。
[1敗]鶴竜 栃ノ心
[2敗]白鵬
[3敗]千代の国
【ブログランキングに参加中です!】

人気ブログランキング

にほんブログ村
このまますんなりと栃ノ心の優勝が決まってしまうのかと思っていましたが、分からなくなりました。
残り二日間ですが、相撲ファンとしては面白い展開となったと思っているゴールデンウルフです。
【放送席の面々】十三日目
実況は佐藤アナウンサー
正面解説は元大関霧島の陸奥親方。
向正面解説は元小結栃乃花の二十山親方でした。
【主な取組結果】十三日目
十三日目の取組からは単独トップの栃ノ心と正代の取組を振り返ってみたいと思います。
◆栃ノ心 - 正代
栃ノ心は立ち合いで左上手が取れませんでした。
そこで突き放していこうとしましたが、ここで正代の引きに着いていけませんでした。
引き落としで正代の勝ち。
栃ノ心は十三日目で今場所初の黒星を喫しました。
栃ノ心は白鵬に勝った事で優勝を意識したのかちょっと動きが硬かった気もしました。
これで優勝争いが分からなくなりました。
【二桁力士を探せ!】
十三日目を終えて遂にドボンとなってしまいました。
まあ、こればかりは仕方ありませんね。
◆貴景勝
貴景勝は碧山とお互い勝ち越しを掛けた一番でした。
碧山が突いてきますが貴景勝はよく見て効率用突いて上手く押し出しました。
貴景勝はこれで中日から6連勝とし、8勝5敗と勝ち越しを決めております。
◆佐田の海
佐田の海は3敗で優勝争いに残っている千代の国との一番でした。
千代の国はやはり成績通り調子が良いのか立ち合いで前に出て左上手を引いてそのまま寄り切りました。
佐田の海は十三日目で7勝6敗となってしまい、これで今場所の二桁勝利は無くなってしまいました。
しかしながらあと二日ありますので、勝ち越し目指して頑張ってもらいたいものです。
【優勝の行方は?】
十三日目を終えて栃ノ心に遂に土が付きました。
これで一応3敗の千代の国まで可能性としては広がりました。
そして十四日目の鶴竜と栃ノ心との直接対決が更に大きな意味を持つ事になりました。
[1敗]鶴竜 栃ノ心
[2敗]白鵬
[3敗]千代の国
【ブログランキングに参加中です!】

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント